【今週読まれた記事】決算ピーク控え準備万端“上方修正”狙い撃ち

特集
2022年5月7日 6時30分

株探でその週によく読まれた記事を紹介する【今週読まれた記事】のコーナー、今週はゴールデンウイーク期間中に配信した記事を含めて、4月29日から5月6日までの株探へのアクセス状況を元に人気の記事をご紹介します。

大型連休に入り、今週の日本株市場はわずか2日間の営業日となりました。日経平均株価は先週末比155円高の2万7003円、終値だけを見れば「連休の谷間で積極的な売買は控えられた」とも受け取れそうな小幅な値動きですが、2日はFOMCを直前にして思惑が入り乱れる展開となり、東証プライムの売買代金は3兆円に迫る活況に。6日も一日の値幅が500円を超えるなど、強弱観が対立しています。

注目されたFOMCの結果は大方の予想通り0.50%の利上げ、量的引き締めは6月開始が決定されました。これを受けて連休中の米国株市場は急上昇するも翌日急落する乱高下相場に。株探では6日取引終了後に緊急特集「大乱調モード米国株、『リーマン再来予兆』からのサバイバル戦略 <株探トップ特集>」を配信し、この顛末と全体相場の最新動向をリポートしました。

米金融引き締めに加え、泥沼化するウクライナ情勢、急速な円安、上海のロックダウンなど大きな材料がひしめく5月相場。ゴールデンウイーク期間中に配信した多くの特集で識者による見通しを確認することができます。「当面は中国景気を注視する動きとなりそうだ」と、中国経済の停滞が焦点と指摘するのは「雨宮京子が読む!年中盤相場の展望と注目株 <GW特集>」の雨宮氏。日本株が割安水準にあることも加味して「連休明けには好決算銘柄が支えることになるとみられる」と述べています。この記事は多くのアクセスを獲得、今週のランキング4位に輝きました。

「株式市場は当面下値リスクを意識せざるを得ない。米国株主導のリスクオフ相場が秋ごろまで続きそうだ」と語るのは「相場観特集スペシャル版・2022年後半相場の展望 松井証券 窪田朋一郎氏に聞く <GW特集>」の窪田氏。本格的な下げ局面はまだ先としながらも、「オーバーシュートすれば、日経平均2万円大台攻防が意識されるような水準まで暴落するようなケースが生じて不思議はない」と厳しい見解です。

このほか「実際のところ円安メリットは経営を強力に助けることになり、株高要因にもなる」と、円安メリットを評価した「【北浜流一郎のズバリ株先見!】 ─株高要因として円安メリットを見直しへ!」など、定番人気の相場コラム執筆陣もこの連休中に多くの方に読まれました。

【杉村富生の短期相場観測】 ─今期の最高益更新予想企業を狙う!

【植木靖男の相場展望】 ─先行き二番底なら大きく下げたグロース株を

武者陵司「日本産業復活の神風、円安がやってきた!! (1)」

【和島英樹のマーケット・フォーキャスト】 ─本格化する企業決算、注目企業と物色動向は?!

富田隆弥の【CHART CLUB】 FOMC後の米国株の動向が焦点に

<GW特集>では為替やコモディティ市場のコラムなど、特別記事を数多く配信しました。なかでも今年前半の急騰株を解説付きでリスト化した「今年前半の【急騰】材料株 ベスト50 <GW特集>」は大人気となり、アクセスランキング3位を獲得しました。

石黒英之(野村AM)が斬る! ―どうなる? 半年後の株価と為替― <GW特集>

山岡和雅が年後半の為替相場を読む <GW特集>

コモディティの上昇局面は終了か、米利上げ見通しで投資資金の流れが反転<GW特集>

22年3月期決算発表が来週ピークを迎えます。来週だけで約2500社の発表があり、注目決算を選定するのもひと苦労です。そこで活躍するのが株探プレミアム限定機能の「業績修正履歴」。過去の履歴から業績修正に関する“企業のクセ”を見抜き、発表前に予測することができる便利機能です。「連休明けに期待高まる、22年3月期『上方修正』候補 40社選出 <GW特集>」は、この機能を活用し6日~13日の期間に“上方修正”する可能性の高い銘柄をリストアップ。多くの支持を集めアクセスランキング首位に輝きました。

そのほか、4月28日までに発表を終えた約300社のなかから23年3月期に経常利益が“過去最高”を見込む企業にスポットを当てた「前半戦速報、23年3月期【最高益】銘柄リスト 37社選出 <GW特集>」が上位ランキング入り。高配当利回り銘柄の特集や「●万円以下で買える」シリーズの<割安株特集>も定番人気となっています。

5月に配当取りを狙える【高利回り】ベスト30 <GW特集>

【高配当利回り銘柄】ベスト30 <割安株特集> 5月2日版

5万円以下で買える、低PBR&高配当利回り 28社 <GW特集>

10万円以下で買える、2ケタ増益&低PBR 27社【プライム】編 <割安株特集>

10万円以下で買える、2ケタ増益&低PBR 32社【スタンダード】編 <割安株特集>

5月16日までの集中期間中は、通常配信している【サプライズ決算】を16時に<速報>、18時に<続報>の2本を配信。なお、株探プレミアム会員向けには【サプライズ決算】を“超速報”として15時15分と15時40分に配信します。引け後の材料をまとめてチェックできる看板記事「明日の好悪材料」と共にぜひ投資の参考にお役立てください。

★本日の【サプライズ決算】続報 (04月28日)

★本日の【サプライズ決算】続報 (05月02日)

【明日の好悪材料】を開示情報でチェック! (4月28日発表分)

【明日の好悪材料】を開示情報でチェック! (5月2日発表分)

また、その日の決算発表から“増収増益”を達成した企業リストを毎日配信。大量の決算発表を一つひとつ確認するのは大変な作業ですが、このリストを活用すれば大いなる時短となります。

逆風に負けず成長見込む!23年3月期【増収増益】リスト <成長株特集> 4月28日版

逆風に負けず成長見込む!23年3月期【増収増益】リスト <成長株特集> 5月2日版

投資テーマ関連では、デジタル資産の“所有”を可能とし、メタバースとの関連も深い「NFT(非代替性トークン)」を解説した「GW明け後の相場彩る、投資妙味膨らむ3大テーマ株を狙え!(1)【NFT関連】 <GW特集>」が7位にランクイン。また、景気の変動に強く相場環境が悪化するなかでも買い安心感がある「ディフェンシブ株」の有望銘柄を特集した「波乱相場下で際立つ底堅さ、『ディフェンシブ株』が光り輝く時はいま <GW特集>」が8位と、投資テーマにも強い関心が寄せられています。そのほか以下の記事も上位ランキング入りとなりました。

驚異の進化が加速、「ウェアラブル」新時代に飛躍する妙味株7選 <株探トップ特集>

EV普及の成長性不変、輝き放つ「次世代蓄電池、次世代モーター」関連株 <株探トップ特集>

GW明け後の相場彩る、投資妙味膨らむ3大テーマ株を狙え!(2)【脱炭素関連】 <GW特集>

GW明け後の相場彩る、投資妙味膨らむ3大テーマ株を狙え!(3)【農業関連】 <GW特集>

3月17日から4月3日まで行った「個人投資家大調査-2022」のアンケート結果を分析した「日本株&アメ株で勝つ人~個人投資家4800人の調査で判明!」。今週も2記事を配信しました。今回は先週に続きアメ株投資家の実態に迫る“アメ株投資家編”を公開。

“データ分析・アメ株さん編”第2回「アメ株で売買期待が最も大きい銘柄の2位はTSLA、ではトップは」では、アメ株投資家の運用資産額や投資対象に加え、今後の“売買益期待が大きい注目銘柄”のランキングを紹介。

“アメ株に投資を行っている人は日本株のパフォーマンスも良好”という分析結果をまとめているのが第3回「アメ株で配当期待が最も大きい銘柄の2位はSPYD、ではトップは?」です。こちらの記事ではアメ株さんが注目する“配当期待が大きい上位30銘柄”をまとめたランキングを掲載しています。そのほか、両記事ともプレミアム会員向けに、より詳細なデータを加えた銘柄リストを2ページ目に掲載しています。

株探プレミアムは初回登録時のみ30日間の“無料体験”ができます。まだの方はぜひ無料体験をお試しください。前述したサプライズ決算の“超速報”や“業績修正履歴”、過去7年間の記事閲覧機能など、決算発表時に真価を発揮する株探プレミアム。詳細は「株探プレミアムのご紹介」ページをご覧ください。皆様のご加入をお待ちしております。

株探ニュース

人気ニュースアクセスランキング 直近8時間

プレミアム会員限定コラム

お勧めコラム・特集

株探からのお知らせ

過去のお知らせを見る
株探プレミアムとは

日本株

米国株

PC版を表示
【当サイトで提供する情報について】
当サイト「株探(かぶたん)」で提供する情報は投資勧誘または投資に関する助言をすることを目的としておりません。
投資の決定は、ご自身の判断でなされますようお願いいたします。
当サイトにおけるデータは、東京証券取引所、大阪取引所、名古屋証券取引所、JPX総研、ジャパンネクスト証券、China Investment Information Services、CME Group Inc. 等からの情報の提供を受けております。
日経平均株価の著作権は日本経済新聞社に帰属します。
株探に掲載される株価チャートは、その銘柄の過去の株価推移を確認する用途で掲載しているものであり、その銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
決算を扱う記事における「サプライズ決算」とは、決算情報として注目に値するかという観点から、発表された決算のサプライズ度(当該会社の本決算か各四半期であるか、業績予想の修正か配当予想の修正であるか、及びそこで発表された決算結果ならびに当該会社が過去に公表した業績予想・配当予想との比較及び過去の決算との比較を数値化し判定)が高い銘柄であり、また「サプライズ順」はサプライズ度に基づいた順番で決算情報を掲載しているものであり、記事に掲載されている各銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.