この記事はプレミアム会員限定で20分先行配信していました

前場のランキング【値上がり率】 (1月6日)

材料
2023年1月6日 11時31分

●本日の株価上昇率ランキング【ベスト50】

※1月6日前場終値の1月5日終値に対する上昇率

(株式分割などを考慮した修正株価で算出)

―― 対象銘柄数:4,240銘柄 ――

(本日の新規上場銘柄、地方銘柄は除く)

銘柄名    市場  上昇率(%) 株価  個別ニュース/決算速報/テーマ

1. <5240> monoAI 東証G   25.2  1489 S 人工知能関連

2. <6567> セリオ    東証G   16.9   554 S 岸田首相『異次元の少子化対策』表明で

3. <3998> すららネット 東証G   11.2   886  今期業績上振れ有望で子育て支援策も追い風に

4. <3896> 阿波製紙   東証S   11.0   372 

5. <1439> 安江工務店  東証S   11.0  1165 

6. <7036> EMネットJ 東証G   10.0  1348 

7. <1712> ダイセキS  東証P   9.7   893  3~11月最終益は通期計画を上回って着地

8. <6181> タメニー   東証G   9.6   126  子育て支援関連株物色の流れが波及

9. <5244> jig.jp 東証G   8.8   482 

10. <2195> アミタHD  東証G   8.6  1091  トークンエコノミーの設計・開発を行う子会社を設立

11. <4875> メディシノバ 東証S   8.5   333  『MN-166』臨床試験で良好な結果

12. <5247> BTM    東証G   8.3  3275  閑散相場のなか個別物色の動き強まる

13. <3563> F&LC   東証P   7.7  2783  12月の既存店売上高は減収率が縮小

14. <9565> ウェルライ  東証G   7.5  4075 

15. <6298> ワイエイシイ 東証P   7.4  1602  半導体製造装置関連

16. <4594> ブライトパス 東証G   7.4   102 

17. <2134> 燦キャピタル 東証S   7.1   15 

18. <9221> フルハシE  東証S   6.8  1804 

19. <6145> NITTOK 東証S   6.8  2464  電気自動車関連

20. <4169> エネチェンジ 東証G   6.7  1095  『政府がEV充電規制緩和へ』報道を材料視

21. <5129> FIXER  東証G   6.6  2012  情報セキュリティ関連

22. <3918> PCIHD  東証P   6.1  1046  サイバーセキュリティ関連

23. <4019> スタメン   東証G   6.0   616 

24. <1773> YTL    東証P   5.9   18 

25. <3181> 買取王国   東証S   5.8  1580 

26. <6561> ハナツアーJ 東証G   5.8  1585  インバウンド関連

27. <6235> オプトラン  東証P   5.8  2370  半導体関連

28. <4393> バンクオブイ 東証G   5.7  5930  『メメントモリ』課金高減少も株価底打ち感を意識

29. <3358> YSフード  東証S   5.6   380 

30. <6787> メイコー   東証P   5.5  2474  電気自動車関連

31. <4395> アクリート  東証G   5.5  3260  情報セキュリティ関連

32. <3561> 力の源HD  東証P   5.5   943  『一風堂』大人気でインバウンド需要取り込み今期6割超の増益へ

33. <4260> ハイブリッド 東証G   5.4  1126  処方箋入力代行サービスのプレカルに支援

34. <9212> GEI    東証G   5.3   454 

35. <9562> ビジコーチ  東証G   5.3  1626 

36. <3094> スーパーV  東証S   5.3  1000 

37. <3935> エディア   東証G   5.2   522 

38. <5139> オープンW  東証G   5.2  3915 

39. <6563> みらいWKS 東証G   5.2   723  人材派遣関連

40. <7048> ベルトラ   東証G   5.2   610  インバウンド関連

41. <6376> 日機装    東証P   5.0   966  テレビ朝日系情報番組で紹介される

42. <5727> 邦チタ    東証P   4.9  2633  リチウムイオン電池部材・部品関連

43. <6914> オプテクスG 東証P   4.8  1839 

44. <7599> IDOM   東証P   4.8   698 

45. <2986> LAホールデ 東証G   4.8  3290  インバウンド関連

46. <5034> ウネリー   東証G   4.7  2227  人工知能関連

47. <6976> 太陽誘電   東証P   4.6  4075  全固体電池関連

48. <7460> ヤギ     東証S   4.6  1180 

49. <7610> テイツー   東証S   4.6   160 

50. <7685> バイセル   東証G   4.5  5850 

株探ニュース

人気ニュースアクセスランキング 直近8時間

特集記事

株探からのお知らせ

過去のお知らせを見る
米国株へ
株探プレミアムとは
PC版を表示
【当サイトで提供する情報について】
当サイト「株探(かぶたん)」で提供する情報は投資勧誘または投資に関する助言をすることを目的としておりません。
投資の決定は、ご自身の判断でなされますようお願いいたします。
当サイトにおけるデータは、東京証券取引所、大阪取引所、名古屋証券取引所、JPX総研、ジャパンネクスト証券、China Investment Information Services、CME Group Inc. 等からの情報の提供を受けております。
日経平均株価の著作権は日本経済新聞社に帰属します。
株探に掲載される株価チャートは、その銘柄の過去の株価推移を確認する用途で掲載しているものであり、その銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
決算を扱う記事における「サプライズ決算」とは、決算情報として注目に値するかという観点から、発表された決算のサプライズ度(当該会社の本決算か各四半期であるか、業績予想の修正か配当予想の修正であるか、及びそこで発表された決算結果ならびに当該会社が過去に公表した業績予想・配当予想との比較及び過去の決算との比較を数値化し判定)が高い銘柄であり、また「サプライズ順」はサプライズ度に基づいた順番で決算情報を掲載しているものであり、記事に掲載されている各銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.