この記事はプレミアム会員限定で20分先行配信していました

前場のランキング【寄付からの値上がり率】 (5月1日)

材料
2024年5月1日 11時31分

●寄付からの株価上昇率ランキング【ベスト50】

※5月1日寄付値に対する前場終値の株価上昇率

―― 対象銘柄数:4,315銘柄 ――

(地方銘柄は除く)

銘柄名    市場  上昇率(%) 株価  個別ニュース/決算速報/テーマ

1. <6634> ネクスG   東証S   25.3   183  会話型AIにおける共同研究開始の発表を手掛かり視

2. <3905> データセク  東証G   17.2  2722 S 人工知能関連

3. <5131> リンカーズ  東証G   13.6   250  人工知能関連

4. <7360> オンデック  東証G   10.8  1218 

5. <2586> フルッタ   東証G   10.8   41 

6. <4761> さくらKCS 東証S   10.8  2728  データセンター関連

7. <4264> セキュア   東証G   10.7  2125  情報セキュリティ関連

8. <3260> エスポア   名証N   8.9  1961 

9. <150A> JSH    東証G   8.0   605 

10. <6573> アジャイル  東証G   7.5   143  人工知能関連

11. <7238> ブレーキ   東証P   7.2   163  円安メリット関連

12. <5588> ファーストA 東証G   7.1  1280  人工知能関連

13. <6920> レーザーテク 東証P   6.7  40180  1~3月期最終益2.7倍で受注高は大幅増

14. <130A> ウェリタス  東証G   6.4  1800 

15. <6932> 遠藤照明   東証S   6.1  1551 

16. <8836> RISE   東証S   5.9   18 

17. <7886> ヤマト・イン 東証S   5.8  1457 

18. <3469> デュアルT  東証S   5.6  1116 

19. <6360> 東自機    東証S   5.5  3615  生産性向上など奏功し24年3月期営業利益は計画上振れ

20. <2215> 一パン    東証S   5.5   800 

21. <9534> 北ガス    東証P   5.5  3245  株式5分割と今期実質増配計画を好感

22. <9327> イーロジット 東証S   5.4   620 

23. <9508> 九州電    東証P   5.4 1586.5  円高メリット関連

24. <6955> FDK    東証S   5.3   791  全固体電池関連

25. <5257> ノバシステム 東証S   5.1  3390  人工知能関連

26. <8089> ナイス    東証S   5.0  1812  マンション販売順調で24年3月期営業利益は計画上振れ

27. <9505> 北陸電    東証P   5.0  988.8  円高メリット関連

28. <6786> RVH    東証S   5.0   63  人材派遣関連

29. <5597> ブルーイノベ 東証G   4.8  1451  ドローン関連

30. <5595> QPS研究所 東証G   4.7  3555 

31. <6236> NCHD   東証S   4.6  1898 

32. <3648> AGS    東証S   4.5  1160  データセンター関連

33. <6866> HIOKI  東証P   4.4  6650  電気自動車関連

34. <4434> サーバワクス 東証S   4.3  2744  人工知能関連

35. <9742> アイネス   東証P   4.2  1724  25年3月期営業益予想39%増で5円増配へ

36. <7352> TWOST  東証G   4.1  1667  『Expert Partners Marketing』登録者数5000人突破

37. <4251> 恵和     東証P   4.1  1162 

38. <7133> ヒュウガプラ 東証G   4.1  1784 

39. <9021> JR西日本  東証P   4.1  3225  上限2000万株の自社株買いと実質増配計画を好感

40. <5138> リベース   東証G   4.0   881 

41. <138A> 光フードS  東証G   4.0  5460 

42. <5803> フジクラ   東証P   3.8  2745  5G関連

43. <5259> BBDイニシ 東証G   3.8   843  人工知能関連

44. <9818> 大丸エナ   東証S   3.8  1529 

45. <2173> 博展     東証G   3.8   628  人工知能関連

46. <6325> タカキタ   東証S   3.8   521 

47. <7709> クボテック  東証S   3.7   222  円安メリット関連

48. <6454> マックス   東証P   3.7  3615  25年3月期営業益予想3%増で7円増配へ

49. <3498> 霞ヶ関C   東証P   3.7  15130  兵庫県西宮市にヘルスケア施設の開発用地を取得

50. <2962> テクニスコ  東証S   3.6   579  半導体関連

株探ニュース

人気ニュースアクセスランキング 直近8時間

特集記事

株探からのお知らせ

過去のお知らせを見る
米国株へ
株探プレミアムとは
PC版を表示
【当サイトで提供する情報について】
当サイト「株探(かぶたん)」で提供する情報は投資勧誘または投資に関する助言をすることを目的としておりません。
投資の決定は、ご自身の判断でなされますようお願いいたします。
当サイトにおけるデータは、東京証券取引所、大阪取引所、名古屋証券取引所、JPX総研、ジャパンネクスト証券、China Investment Information Services、CME Group Inc. 等からの情報の提供を受けております。
日経平均株価の著作権は日本経済新聞社に帰属します。
株探に掲載される株価チャートは、その銘柄の過去の株価推移を確認する用途で掲載しているものであり、その銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
決算を扱う記事における「サプライズ決算」とは、決算情報として注目に値するかという観点から、発表された決算のサプライズ度(当該会社の本決算か各四半期であるか、業績予想の修正か配当予想の修正であるか、及びそこで発表された決算結果ならびに当該会社が過去に公表した業績予想・配当予想との比較及び過去の決算との比較を数値化し判定)が高い銘柄であり、また「サプライズ順」はサプライズ度に基づいた順番で決算情報を掲載しているものであり、記事に掲載されている各銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.