この記事はプレミアム会員限定で20分先行配信していました

本日のランキング【寄付からの値上がり率】 (11月12日)

材料
2018年11月12日 15時31分

●寄付からの株価上昇率ランキング【ベスト50】

※11月12日寄付値に対する15時30分現在の株価上昇率

―― 対象銘柄数:3,994銘柄 ――

(地方銘柄、外国銘柄は除く)

銘柄名    市場  上昇率(%) 株価  個別ニュース/決算速報/テーマ

1. <6407> CKD    東証1   20.2  1261  半導体製造装置関連

2. <6424> 高見サイ   JQ    16.0  2177  キャッシュレス関連で人気加速し実質青空圏へ再浮上

3. <3676> デジハHD  東証1   14.4  1650  情報セキュリティ関連

4. <6333> 帝国電    東証1   12.9  1786 

5. <2453> JBR    東証1   12.3  1365 S 19年9月期営業2ケタ増益で3円増配を評価へ

6. <9416> ビジョン   東証1   12.3  4340  1~9月期業績絶好調で対通期営業利益進捗率は95%

7. <6619> WSCOPE 東証1   12.2  1180  リチウムイオン電池部材・部品関連

8. <3199> 綿半HD   東証1   10.8  2797 

9. <5288> アジアパイル 東証1   10.2   702 

10. <3097> 物語コーポ  東証1   10.0  11220 S 7-9月期(1Q)経常は14%増益

11. <6577> ベストワン  東証M   9.8  7280 

12. <8894> 原弘産    東証2   9.1   12 

13. <2901> 石垣食    JQ    9.0   169 

14. <1435> TATERU 東証1   9.0   616 

15. <2173> 博展     JQG   9.0  1673  通期予想は据え置き

16. <5387> チヨダウーテ JQ    8.7   464 

17. <2124> ジェイエイシ 東証1   8.6  2390  国内人材紹介事業など好調で売上高急拡大

18. <6294> オカアイヨン 東証1   8.4  1749 

19. <9820> ジェネックス JQ    8.2  18600 

20. <3443> 川田テク   東証1   8.2  7520  今期経常を一転20%増益に上方修正

21. <3689> イグニス   東証M   8.2  1375  今期最終は黒字浮上へ

22. <4735> 京進     東証2   8.1  1147 

23. <1783> アジアGHD JQ    8.0   108 

24. <9467> アルファP  東証M   7.9  2194 S 上期経常が3倍増益で着地

25. <3756> 豆蔵HD   東証1   7.7  1081 

26. <3810> サイステップ 東証2   7.6  1216 

27. <6615> UMCエレ  東証1   7.6  2532 

28. <6381> アネスト岩田 東証1   7.5  1269  上期経常は一転11%増益で上振れ着地、配当1円増額

29. <6370> 栗田工    東証1   7.5  3010  半導体製造装置関連

30. <4574> 大幸薬品   東証1   7.4  2150 

31. <8038> 東都水    東証1   7.3  2271 

32. <6324> ハーモニック JQ    7.0  3510  ロボット関連

33. <6486> イーグル工  東証1   7.0  1506 

34. <6728> アルバック  東証1   6.8  4165  半導体製造装置関連

35. <9930> 北沢産    東証1   6.7   240 

36. <4664> RSC    JQ    6.6   985  人材派遣関連

37. <3815> メディア工房 東証M   6.6   488 

38. <1861> 熊谷組    東証1   6.5  3440 S 19年3月期業績予想増額がポジティブサプライズに

39. <7906> ヨネックス  東証2   6.3   776  第2四半期営業益8%減ながら通期計画進捗率58%

40. <1921> 巴      東証1   6.2   460  19年3月期業績および配当予想を上方修正

41. <4235> UFHD   JQ    6.2  2096 

42. <3914> JIGSAW 東証M   6.2  3185  情報セキュリティ関連

43. <4336> クリエアナ  JQ    6.0   562  7-9月期(2Q)経常は11倍増益

44. <4386> SIG    JQ    5.9  2890  情報セキュリティ関連

45. <6067> メディアF  東証M   5.8  1916 

46. <9989> サンドラッグ 東証1   5.8  4205  JPX日経400関連

47. <3461> パルマ    東証M   5.7  2070  1対2株の株式分割と19年9月期12%営業増益予想を好感

48. <6240> ヤマシン―F 東証1   5.6   880 

49. <1807> 佐藤渡辺   JQ    5.6  2023 

50. <3776> BBタワー  JQ    5.6   341  人工知能関連

株探ニュース

人気ニュースアクセスランキング 直近8時間

特集記事

株探からのお知らせ

過去のお知らせを見る
米国株へ
株探プレミアムとは
PC版を表示
【当サイトで提供する情報について】
当サイト「株探(かぶたん)」で提供する情報は投資勧誘または投資に関する助言をすることを目的としておりません。
投資の決定は、ご自身の判断でなされますようお願いいたします。
当サイトにおけるデータは、東京証券取引所、大阪取引所、名古屋証券取引所、JPX総研、ジャパンネクスト証券、China Investment Information Services、CME Group Inc. 等からの情報の提供を受けております。
日経平均株価の著作権は日本経済新聞社に帰属します。
株探に掲載される株価チャートは、その銘柄の過去の株価推移を確認する用途で掲載しているものであり、その銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
決算を扱う記事における「サプライズ決算」とは、決算情報として注目に値するかという観点から、発表された決算のサプライズ度(当該会社の本決算か各四半期であるか、業績予想の修正か配当予想の修正であるか、及びそこで発表された決算結果ならびに当該会社が過去に公表した業績予想・配当予想との比較及び過去の決算との比較を数値化し判定)が高い銘柄であり、また「サプライズ順」はサプライズ度に基づいた順番で決算情報を掲載しているものであり、記事に掲載されている各銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.