この記事はプレミアム会員限定で20分先行配信していました

前場のランキング【寄付からの値上がり率】 (1月16日)

材料
2018年1月16日 11時31分

●寄付からの株価上昇率ランキング【ベスト50】

※1月16日寄付値に対する11時30分現在の株価上昇率

―― 対象銘柄数:3,972銘柄 ――

(地方銘柄、外国銘柄は除く)

銘柄名    市場  上昇率(%) 株価  個別ニュース/決算速報/テーマ

1. <3266> ファンクリG JQ    26.6   157  今11月期急回復見通しで超低位株価に見直し機運

2. <3967> エルテス   東証M   17.6  2754  サイバーネチカ社と本人認証技術を活用したアプリケーションを共同開発へ

3. <5986> モリテック  東証1   15.6  1222  EVインフラ関連として28年ぶりの最高値も視界に

4. <9780> ビステム   JQ    15.3  2870 

5. <3775> ガイアックス 名証C   14.7   827  ソーシャルゲーム関連

6. <4824> メディアS  東証M   14.5   607  イスラエルのBrainTech関連企業と協業契約締結

7. <4963> 星光PMC  東証1   14.4  1307  セルロースナノファイバー複合材料の商業生産開始

8. <7227> アスカ    名証2   13.8  1149 S ロボット関連

9. <2930> 北の達人   東証1   13.2  1939  今期最高益予想を82%上乗せ、配当も2.5円増額

10. <5279> 日本興業   JQ    12.0  1221 

11. <2884> ヨシムラHD 東証1   9.9  7740 S 1→5の株式分割を実施

12. <6433> ヒーハイスト JQ    9.1   780  ロボット関連

13. <3350> レッド    JQ    8.8   37 

14. <2497> UNITED 東証M   8.5  3635  ソーシャルゲーム関連

15. <9992> 理研グリン  JQ    7.6   539 

16. <9385> ショーエイ  JQG   7.5   949 

17. <3479> TKP    東証M   6.6  3375  3-11月期(3Q累計)経常は13%増益、対通期93%進捗

18. <9325> ファイズ   東証M   6.6  2529  人材派遣関連

19. <5936> 洋シヤタ   東証1   6.1   675 

20. <1313> KDX200 東証E   6.1  3390 

21. <5956> トーソー   東証2   5.7   687 

22. <3486> グロバルLM 東証M   5.6  7770 

23. <5356> 美濃窯    名証2   5.3   514 

24. <7891> 日本ユピカ  JQ    5.2  2642 

25. <6047> Gunosy 東証1   5.1  3090 

26. <4345> CTS    東証1   5.1   886 

27. <3182> オイシックス 東証M   5.1  2701 

28. <2389> オプトHD  東証1   5.0  1415  フィンテック関連

29. <3537> 昭栄薬品   JQ    4.9  3420 

30. <6383> ダイフク   東証1   4.8  7360  半導体製造装置関連

31. <6538> キャリインデ 東証1   4.8  1873  アウローラが運営する『RUN-WAY』と提携

32. <4650> SDエンター JQ    4.7  1061  カジノ関連

33. <2722> アイケイ   JQ    4.7  4200 

34. <1606> 海洋掘削   東証1   4.7  3250 

35. <3925> ダブスタ   東証M   4.7  8530  人工知能関連

36. <9753> IXナレッジ JQ    4.6   804  時価総額100億円乗せが目前に

37. <3349> コスモス薬品 東証1   4.5  19820 

38. <1853> 森組     東証2   4.5   539 

39. <1380> 秋川牧園   JQ    4.4   715 

40. <4783> 日ダイナミク JQ    4.3  1419 

41. <9740> CSP    東証1   4.3  2774  カジノ関連

42. <1377> サカタタネ  東証1   4.2  4065 

43. <3810> サイステップ 東証2   4.2  3755  『トレバ』大規模増床とAR技術を用いたECの試験サービス開始を好感

44. <3920> アイビーシー 東証1   4.1  1404  IoT関連

45. <9687> KSK    JQ    4.0  1999 

46. <3546> ダイユーHD 東証1   3.9  1539  リックコーポレーションの業績上積みが収益を押し上げ

47. <3991> ウォンテッド 東証M   3.9  2950 

48. <9449> GMO    東証1   3.8  2110  仮想通貨関連

49. <2693> YKT    JQ    3.7   720  量子コンピューター関連

50. <1419> タマホーム  東証1   3.5  1030  住宅事業・不動産事業・金融事業で増収

株探ニュース

人気ニュースアクセスランキング 直近8時間

特集記事

株探からのお知らせ

過去のお知らせを見る
米国株へ
株探プレミアムとは
PC版を表示
【当サイトで提供する情報について】
当サイト「株探(かぶたん)」で提供する情報は投資勧誘または投資に関する助言をすることを目的としておりません。
投資の決定は、ご自身の判断でなされますようお願いいたします。
当サイトにおけるデータは、東京証券取引所、大阪取引所、名古屋証券取引所、JPX総研、ジャパンネクスト証券、China Investment Information Services、CME Group Inc. 等からの情報の提供を受けております。
日経平均株価の著作権は日本経済新聞社に帰属します。
株探に掲載される株価チャートは、その銘柄の過去の株価推移を確認する用途で掲載しているものであり、その銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
決算を扱う記事における「サプライズ決算」とは、決算情報として注目に値するかという観点から、発表された決算のサプライズ度(当該会社の本決算か各四半期であるか、業績予想の修正か配当予想の修正であるか、及びそこで発表された決算結果ならびに当該会社が過去に公表した業績予想・配当予想との比較及び過去の決算との比較を数値化し判定)が高い銘柄であり、また「サプライズ順」はサプライズ度に基づいた順番で決算情報を掲載しているものであり、記事に掲載されている各銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.