かぶたん ロゴ

「量子コンピューター」関連株の人気上昇、日本企業が開発本格化と伝わる<注目テーマ>

特集
2018年1月22日 12時20分

★人気テーマ・ベスト10

1 ロボット

2 全固体電池

3 人工知能

4 電気自動車関連

5 量子コンピューター

6 カジノ関連

7 電線地中化

8 半導体

9 仮想通貨

10 ブロックチェーン

みんなの株式と株探が集計する「人気テーマランキング」で、「量子コンピューター」関連が5位と人気が上昇している。

日本経済新聞は22日、「量子コンピューターの研究開発を日本企業が本格化させる」と伝えた。具体的にはNEC<6701>が「頭脳」にあたる基礎回路を2018年度中に開発し、23年度にも実用化するほか、富士通<6702>は関連技術に3年間で500億円を投じるという。

これを受け、この日の東京市場では量子コンピューター関連株に物色の矛先が向かった。フィックスターズ<3687>やエヌエフ回路設計ブロック<6864>、ブレインパッド<3655>、YKT<2693>などが買われた。

量子コンピューターは、電子などの物理現象を利用し、スーパーコンピューターが数千年かかる計算を一瞬で処理できるとされている。

出所:みんなの株式(minkabu PRESS)

人気ニュースアクセスランキング 直近8時間

プレミアム会員限定コラム

お勧めコラム・特集