かぶたん ロゴ

「半導体製造装置」が4位にランクイン、米SOX指数は最高値を更新<注目テーマ>

特集
2019年10月28日 12時22分

★人気テーマ・ベスト10

1 量子コンピューター

2 半導体

3 5G

4 半導体製造装置

5 全固体電池

6 水害対策

7 リチウムイオン電池

8 国土強靱化

9 人工知能

10 パワー半導体

みんなの株式と株探が集計する「人気テーマランキング」で、「半導体製造装置」が4位となっている。

海外の半導体関連企業の好決算が相次いで発表されている。半導体受託生産で世界最大手、台湾積体電路製造(TSMC)が17日に公表した10~12月期の業績見通しは売上高、純利益ともに市場予想を上回った。また、インテルが24日に発表した7~9月期決算も好調で、同社の株価は先週末25日の米株式市場で急騰した。米国の半導体製造装置大手のラムリサーチの決算も良好だった。アップルの「iPhone」などスマートフォン販売が伸びているほか、データセンター向け半導体の需要が好調だ。これを受け、米フィラデルフィア半導体株指数(SOX)は25日に最高値を更新している。

週明け28日の東京市場でも半導体関連株への物色人気が続き、特に東京エレクトロン<8035>やSCREENホールディングス<7735>、アドバンテスト<6857>といった半導体製造装置株はそろって年初来高値を更新。ディスコ<6146>やミライアル<4238>も新高値に買われている。日本企業も決算シーズンに入っており、30日のスクリン、アドテスト、31日の東エレクなどの業績内容が注目されている。

出所:MINKABU PRESS

人気ニュースアクセスランキング 直近8時間

プレミアム会員限定コラム

お勧めコラム・特集