【今週読まれた記事】年度末の“特殊ミッション”狙え!高配当株

特集
2021年3月13日 6時30分

株探でその週によく読まれた記事を紹介する【今週読まれた記事】のコーナー、今週は3月6日から12日までの株探へのアクセス状況を元に人気の記事をご紹介します。

今週の日経平均株価は前週比853円高の2万9717円。米国では雇用関係指数の予想外の改善や1.9兆ドル規模の追加経済対策の可決などが好感され、NYダウが連日最高値を更新。日本市場へもその流れが波及しました。

ただ、コロナ禍からの復活を示す各指標は同時に過剰流動性相場の終わりを暗示しており、市場に警戒感が漂っているのも確かです。「あらためて確認しておきたいのはアメリカの景気対策の軸足が金融→財政に変更されたという明らかな事実」と指摘するのは大人気相場コラム「【杉村富生の短期相場観測】 ─ 金融相場→業績相場の移行期のきしみ!」の杉村氏。相場が「金融相場→業績相場」へ移行してゆく“きしみ”の中にあると述べ多くの方に読まれました。

このような状況下、投資の眼はどこへ向けるのが正解でしょうか。「いまは3月という特殊な月であることを考えたい」と、現在が「1年の中で最も配当取り投資が多くなる時期」であることに注目するのは「【北浜流一郎のズバリ株先見!】 ─ 動揺続く株式市場、3月相場の突破口は"配当"にあり!」の北浜氏。高配当・安定配当銘柄を複数挙げ、今週はアクセスランキング3位の座に輝きました。

そのほか、3月中はファンドの“リバランス”が株価の重しになることを解説した「リバランスが重しとなる東京市場、月末に向け軟調に推移か?<東条麻衣子の株式注意情報>」など、相場コラムはすべて上位ランキング入りとなっています。どの記事もお見逃しなく。

【植木靖男の相場展望】 ─ 一発逆転に望みを託す

富田隆弥の【CHART CLUB】 「ナスダックの動向を注視」

窪田朋一郎氏【長期金利上昇で不透明感漂う市場を読み解く】(1) <相場観特集>

山内俊哉氏【長期金利上昇で不透明感漂う市場を読み解く】(2) <相場観特集>

前述の北浜氏も指摘する通り、3月は年間で最も“配当取り”への関心が高まる時期です。今週のランキング首位を獲得したのは「駆け込み権利取りが加速!『期末一括&高配当利回り』精選6銘柄 <株探トップ特集>」。業績面で安心感があり、かつ“期末一括配当”の6銘柄を厳選して紹介し、多くの支持を得ました。

配当利回りの記事では、「【高配当利回り銘柄】ベスト30 <割安株特集> 3月10日版」もよく読まれています。<割安株特集>は「10万円以下で買える」シリーズも定番人気。銘柄選択の参考になさってください。

10万円以下で買える、高ROE&低PBR 22社【東証1部】編 <割安株特集>

10万円以下で買える、高ROE&低PBR 19社【2部・新興】編 <割安株特集>

ランキング2位には、21年3月期第3四半期決算から“経常増益”かつ“対通期進捗率”が際立って高い銘柄をピックアップした「上方修正“先回り”、21年3月期【業績上振れ】候補〔第1弾〕 <成長株特集>」がランクイン。週半ばの11日に配信した〔第2弾〕も上位ランキング入りとなっています。待望の〔第3弾〕は14日19時30分の配信です。

また、<成長株特集>では、第3四半期決算が好調で“利益倍増”となった銘柄を取り上げた「10-12月期【利益倍増】企業はこれだ!〔第4弾〕 45社選出 <成長株特集>」も上位入りする結果となりました。

投資テーマ関連では、3月に新規上場する“3月IPO銘柄”から注目の企業を特集した「迫る3月IPO、年度末飾る大化け候補ルーキー銘柄を狙え <株探トップ特集>」、リアルとオンラインが融合したエンタメコンテンツの新市場“デジタルライブ”をリポートした「『デジタルライブ関連株』に熱視線、コロナ禍のなか新地平切り拓く <株探トップ特集>」がトップ10に迫る人気に。そのほか以下の記事もよく読まれています。

春風に舞う「介護」関連、高齢化社会をサポートする有望株総ざらい <株探トップ特集>

コロナ下で開く新たな扉、「人材派遣関連」精鋭株に株高ステージ <株探トップ特集>

「アンモニア」が1位にランク、カーボンフリー燃料として関心高い<注目テーマ>

「鉄鋼」関連が18位、バリュー株物色の流れで急浮上へ<注目テーマ>

投資初心者・中級者向けに「株探」の使い方を丁寧に解説した人気記事「横山利香のゼロから始める『株探』の歩き方」の筆者である、テクニカルアナリストの横山氏による新シリーズ「令和時代の稼ぎたい人の超実践! 株式投資術」がスタートしました。記念すべき第1回は「マーケットの水準訂正の波に乗ろう」というテーマで日本株の最もポピュラーな指標“日経平均株価”を取り上げ、マーケット全体の水準訂正の波に「どう乗るか」を指南します。「株探の歩き方」で基本を学んだ後は今シリーズでぜひ実践的なテクニックを身につけてください。

「株探プレミアム」で配信している“株探プレミアム専用コラム”では今週2記事を配信。1記事目は智剣・Oskarグループの主席ストラテジストである大川智宏氏による、大人気「日本株・数字で徹底診断!」の第60回「『浮動株比率』と『グロース株』の濃い関係、『日銀点検』公表前に要確認!」。今回の記事では“浮動株比率”の低下による需給の引き締まりだけで“ファンダメンタルズによらず投資パフォーマンスが上がる”という驚きの検証結果が示されています。そこへ更に成長性を加味することで、“右肩上がり”のパフォーマンスが期待できる銘柄リストが完成しました。「日銀点検」後の“やっぱりグロース”を意識した、要チェックの記事です。

2記事目はすご腕投資家に聞く「銘柄選び」の技 ともさんの場合~第2回「キラキラBASE<4477>も興味なし、3倍返しの基本は『お祭りスルー』」を配信。今回の記事ではコロナショックを受け資産を半減させてしまった“とも(ハンドルネーム)”さんが“3倍返し”となる運用資産5億円を達成するまでの道程を「銘柄選び」と「取引手法」の2つの視点から徹底インタビュー。セオリーの真逆となる“集中投資”の極意を銘柄参戦タイミングと共に紹介します。プレミアム非会員の方も1ページ目が無料でご覧になれますので、ぜひご覧ください。

また、株探プレミアムは初回登録時のみ30日間の“無料体験”ができます。まだの方はぜひ無料体験をお試しください。株価のリアルタイム化、通期業績の25期表示や業績修正履歴、過去7年間の記事閲覧機能など、魅力的な機能が満載の株探プレミアム。詳細は「株探プレミアムのご紹介」ページをご覧ください。皆様のご加入をお待ちしております。

引け後の材料を一覧でチェックできる株探の看板記事【明日の好悪材料】【サプライズ決算】は、今週もすべての記事がランクインする結果となりました。【明日の好悪材料】を題材にした株探プレミアム専用コラム「和島英樹の『明日の好悪材料Next』~第41回 再生エネのシフト企業、営業減益から増益修正で株価の方向性は」も大好評連載中です。

【明日の好悪材料】を開示情報でチェック! (3月5日発表分)

【明日の好悪材料】を開示情報でチェック! (3月8日発表分)

【明日の好悪材料】を開示情報でチェック! (3月9日発表分)

【明日の好悪材料】を開示情報でチェック! (3月10日発表分)

【明日の好悪材料】を開示情報でチェック! (3月11日発表分)

★本日の【サプライズ決算】速報 (03月05日)

★本日の【サプライズ決算】速報 (03月08日)

★本日の【サプライズ決算】速報 (03月09日)

★本日の【サプライズ決算】速報 (03月10日)

★本日の【サプライズ決算】速報 (03月11日)

株探ニュース

人気ニュースアクセスランキング 直近8時間

プレミアム会員限定コラム

お勧めコラム・特集

株探からのお知らせ

過去のお知らせを見る
株探プレミアムとは

日本株

米国株

PC版を表示
【当サイトで提供する情報について】
当サイト「株探(かぶたん)」で提供する情報は投資勧誘または投資に関する助言をすることを目的としておりません。
投資の決定は、ご自身の判断でなされますようお願いいたします。
当サイトにおけるデータは、東京証券取引所、大阪取引所、名古屋証券取引所、JPX総研、ジャパンネクスト証券、China Investment Information Services、CME Group Inc. 等からの情報の提供を受けております。
日経平均株価の著作権は日本経済新聞社に帰属します。
株探に掲載される株価チャートは、その銘柄の過去の株価推移を確認する用途で掲載しているものであり、その銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
決算を扱う記事における「サプライズ決算」とは、決算情報として注目に値するかという観点から、発表された決算のサプライズ度(当該会社の本決算か各四半期であるか、業績予想の修正か配当予想の修正であるか、及びそこで発表された決算結果ならびに当該会社が過去に公表した業績予想・配当予想との比較及び過去の決算との比較を数値化し判定)が高い銘柄であり、また「サプライズ順」はサプライズ度に基づいた順番で決算情報を掲載しているものであり、記事に掲載されている各銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.